日々のこと

新年、所感など

こんにちは、パーチェ特許事務所の弁理士 田邉陽一です。1月も中旬となり業務も通常モードとなって参りました。年始のお休みはリラックスした雰囲気を満喫できました。今年も1つずつ丁寧に取り組んで参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたしま...
知財全般

実験をしてみると、、 英語版ページ

こんにちは、パーチェ特許事務所の弁理士 田邉陽一です。先日、クライアントさんのご担当の方から、発明品に関する冷凍試料をご送付いただきました。技術内容を私が体感するためのご配慮とのことで、ご説明を伺って実験を行ってみたところ、書面だけでは把握...
知財全般

もうすぐ冬、ご紹介

こんにちは、パーチェ特許事務所の弁理士 田邉陽一です。以前から懇意のクライアントさんのご紹介がきっかけで、最近起業されたバイオ機器開発系の会社さんとのお付き合いが始まりました。先日、先方のラボ施設で出願の打合せの後に雑談をしていると、そこの...
知財全般

ドイツから、、

こんにちは、パーチェ特許事務所の弁理士 田邉陽一です。先日、PCTの欧州案件を依頼しているドイツの特許事務所から、現地代理人のアトーニーがやってきました。2時間以上の英語での会議は非常に大変でしたが、コアな部分はうちの外国担当(※通訳案内士...
知財全般

わずか2ヶ月半で、Notice of Allowance

こんにちは、パーチェ特許事務所の弁理士 田邉陽一です。先日、PCTの米国移行案件でNotice of Allowance(特許査定)が来たのですが、なんとわずか移行から2ヶ月半(!)という驚きのスピードでした。ベテランの現地代理人も「unu...
ライフサイエンス系

「近況、補助金など」、科学知財の話題

こんにちは、パーチェ特許事務所の弁理士 田邉陽一です。少し前のお話しで6~7月に各県産業振興センター主催で海外特許出願費用の補助金の公募がありましたが、当事務所でも2つの企業様の申請のお手伝いを担当させて頂きました。結果は2つの企業様とも無...
知財全般

「パテント誌」、科学知財の話題

こんにちは、パーチェ特許事務所 の弁理士 田邉陽一です。大好きな夏の連休が終わってしまいましたが、仕事合間に久しぶりに遠出をすることができました。リフレッシュした気分になりましたので、このまま残暑を乗り切れるようがんばりたいと思います!とこ...
知財全般

「外内案件」、科学知財の話題

こんにちは、パーチェ特許知財事務所の弁理士 田邉陽一です。先日、US案件をお願いしている米国の法律事務所から、米国からのPCT出願の日本移行の代理人依頼がありました。海外向けHP等の営業活動は特にしていなかったのですが、バイオ分野での「外内...
知財全般

「進路相談」、科学知財の話題(113番目など)

こんにちは、パーチェ特許知財事務所の弁理士 田邉陽一です。先日、理系の大学院志望の大学生の方から進路のご相談を受ける機会がありました。ちょうど1年前にも出身大学の教官から「理系キャリア教育」の協力のお話しがあったので、その時の経験を踏まえて...
知財全般

「企画製品」、科学知財の話題(藤沢市と商標権など)

こんにちは、パーチェ特許知財事務所の弁理士 田邉陽一です。先日、綺麗に包装された高級果実を頂戴しました。送り主は一昨年から昨年にかけて商標登録を依頼されたお客さまで、センス良くデザインパッケージ化された化粧箱に、女性が好きそうなかわいい形状...