少し遠めの出張:気分転換で良い

ライフサイエンス系

こんにちは、パーチェ特許事務所の弁理士 田邉陽一です。

関東の北の方へ出張する機会がありました。
当事務所の湘南からだと小旅行的な感じで気分転換になり、さらにクライアントさんにも喜んでいただけたようで、嬉しい気持ちになりました。

更に後日に予想もしていなかった不思議なことが続き、、「人との繋がり」の大切さを実感しました。

本格的に暑くなってきましたので、夏休みを目指して頑張っていきたいと思います!
——————————

最近、知財・科学関係で気になった話題です!

●「浮イネの仕組み」
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20180713/index.html
「浮きイネ」にはSD1という蛋白質に変異があり、植物体が水没するとSD1蛋白質の働きによりジベレリンが生成されて、急激な背丈の伸長が引き起こされるとのことです。
東南アジアの雨季への適応が起源のようで、興味深いお話しに思いました。

●「中小ベンチャー企業軽減制度」
http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/ryoukin/venture_keigen.htm
特許庁手数料について、2018年3月31日に終了した「中小ベンチャー企業軽減制度」が、2018年7月9日から再び復活しました。
国内特許出願の審査請求料、第1~10年分の特許料、国際出願に関する手数料が2/3軽減される(1/3になる)制度です。
、、この制度の終了間際、当方から特許庁に問合せた時は制度延長のことは言っていませんでしたが、復活して良かったですね。

●「日本列島の土壌共生菌ネットワーク」
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20180626-2/index.html
北海道から沖縄で採集された植物150種とその地下共生菌で構成される「共生ネットワーク」の構造を解明し、農業上の利用価値が高いと期待される菌のリストを作成したとのことです。
まだ研究が進んでいない植物内生の真菌類の存在が見えてきそうで興味深く思いました。

(Written by 田邉陽一)

にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました