新年、所感など

日々のこと

こんにちは、パーチェ特許事務所の弁理士 田邉陽一です。
1月も中旬となり業務も通常モードとなって参りました。
年始のお休みはリラックスした雰囲気を満喫できました。
今年も1つずつ丁寧に取り組んで参りたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします!
ところで、少し前のお話ですが、クライアントさんのバイオ機器メーカーの
社長さんが突然いらっしゃいました。
(技術担当の方と一緒でなく、社長さんお一人で、、??)
予定表を見ても特に約束はなかったので、
ご用件をお伺いしようとしたところ、ご挨拶で回られているようで、
「綺麗な鉢植え」を私に手渡して、爽やかに去っていかれました。
その会社さんは、実験機器とは直接関係ない社会奉仕活動等も大事にされて
いるようで、社員の皆さんからも良い雰囲気が自然にでているようです。
振り返って、自分たちの事務所の社会に対する存在意義を考えますと、
今後の活動理念が見えてきそうです。なんかいいですねぇ。
——————————–
最近、知財・科学関係で気になった話題です!
●「育種的手法を利用したPBPクレーム」
https://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/kijun/kijun2/handbook_shinsa.htm
特許庁審査ハンドブック2205におけるPBPクレームの
不可能・非実際的事情に該当する例に、「交配等の育種方法によって
得られる動物及び植物」が追加されました。
育種による作出系統等に関する発明について、不明確性が
指摘されにくくなりそうです。
●「インド:知財セミナー」
https://www.iprsupport-jpo.go.jp/apic-seminar/
特許庁の委託事業でのセミナーのお知らせです。
そういえば最近、インドの特許事務所から売り込みレターやメールが度々きています。
●「アマゾン:飛行船型倉庫とドローン」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN30H0C_Q6A231C1000000/
アマゾンが特許権を取得しているようです。
1万4千メートル上空を大型飛行船が浮遊していて、
注文があると無人ドローンが出発するようです。
天空の城ラピュタで無人ロボットが出撃する飛行船を思い出したのは
私だけ??
●「カンキツ類の多様性」
https://www.nig.ac.jp/nig/ja/2017/01/research-highlights_ja/20170106.html
現在の多様なカンキツ類は少ない原種の交配によって生じてきたようです。
カンキツ類の果実の断面はボタニカルアートにしても綺麗な模様で、
私は大好きです。
●「鳥のさえずり」
http://mainichi.jp/articles/20170105/ddm/016/040/004000c
鳥類のコミュニケーションについては個性があり、環境に応じて進化した
とのことです。「酉年」にちなんだ話題ですね。
(Written by 田邉陽一)

にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村

アイキャッチ画像提供元: http://www.photo-ac.com/

タイトルとURLをコピーしました