春が近づく、

日々のこと

こんにちは、パーチェ特許事務所の弁理士 田邉陽一です。
3月になってだんだん寒さが和らいできて、空気に春の予感がでてきました。自然観察や釣り(冬でも魚種によっては釣れますが、寒く、、)に行きやすい季節になります。
ここのところ、ウクライナの情勢にくぎ付けで、起こっている現実に胸が痛みます。
21世紀になったこの時代になって、このような軍事侵攻が現実に起こっていることに衝撃を受けています。
一日も早く戦争が終わり、ウクライナの人々が安心して暮らせる時が訪れますことをお祈ります。。
——————————

最近、知財・科学関係で気になった話題です!

●東京都農林総合研究センターのオンライン成果発表
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/03/02/14.html
東京都農林総合研究センターが、研究成果発表会をオンラインで開催します。3月14日~3月31日までとのことです。
ブバルディアの八重品種、挿し木を利用した環境管理システム、農作業管理アプリ等に関する発表があるようです。
別紙を見ますと、他にもブルーベリーやシクラメン等に関する内容があるようです。

●マルチ×マルチクレームについて(特許庁)
https://www.jpo.go.jp/system/patent/shinsa/letter/multimultichecker.html
特許法施行規則及び実用新案法施行規則の一部を改正する省令により、請求の範囲に記載する請求項の引用形式に関する規定が変更されます。
多数項引用形式の請求項(マルチクレーム)を記載する場合、その引用元の請求項に多数項引用形式の請求項(マルチクレーム)を含んではならないという規則です。
米国や中国等の外国の特許庁では以前からこの形式が採用されていましたが、日本特許庁でもこの形式が採用されることになり、令和4年4月1日以降の特許出願及び実用新案登録出願から適用されるとのことです。

●副作用のない光がん治療法
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220217-2/index.html
岡山大学とJSTは、光で狙った細胞を死滅させる新しいがん治療法を発表しました。
細胞をアルカリ化する光感受性タンパク質を用いて光で狙った細胞を死滅させる技術とのことで、周りの正常な細胞には毒性を与えず、がん細胞を選択的に死滅させる「副作用のない光がん治療法」の開発につながると期待されるとのことです。

●第6番目の指https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220214/index.html
電気通信大学、フランス国立科学研究センター(CNRS)及び科学技術振興機構(JST)は、独立制御可能な「第6の指」を身体化することに成功したとの報告です。
人間の手に装着して、他の身体部位と独立に動かせる人工指(第6番目の指)を他の身体の部分と独立して動かすことに成功したとのことです。
脳の方でも5本指以上の第6番目の指(拡張された人工装着物)に慣れていき、自分の指とは別に「拡張して認知」するようになるようです。
昔のアニメで、脳波に接続した無線を介して多数の無人機を遠隔操作するロボットアニメがあったことを思い出しました。

(Written by 田邉陽一)

画像提供元: http://www.photo-ac.com/

にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました